節分の形は色々

こんばんは、やみーです。

 

今日は節分の日ですね。

 

恵方巻きどんなの食べましたか?

 

最近は恵方巻きもニーズに応えて、

 

昔ながらのベーシックなやつのほかに

 

具は海老カツとか、ツナマヨ、ネギトロ、サラダ巻きとか、

 

長さも、半分くらいのサイズとか出ていて選択の幅が広がりましたね(●´ω`●)

 

ご飯の後に豆まきはしますか?

 

私のところは最近はさすがにしていないです。

 

でも毎年節分の日に思い出す印象的な豆まきをした(食らった)日のことを思い出します。

 

 

 

 

《↓ここから本題》

 

わたしが大学生の頃、

 

マンツーマンの塾の講師をしていました。

 

中学生の英語を主に担当していました。

 

教室は、一部屋をボードで区切られているだけで周りのペアの声は全然聞こえます。

 

時間になったら生徒が着席し、

 

講師はそこに教えに行きます。

 

 

ある節分の日、いつも通り授業をしていました。

 

と、使っていた机に1粒の後ろから大豆が飛んできました。

 

あそっか、今日節分、。!!!

 

じゃなくて!いま授業中!!!w

 

教えていた子と目を合わせて「?」って感じでした。

 

隣の自習室の子が投げてきたか、と思って

 

後ろを見ようと体を動かしかけたときに

 

足元に今度は何粒か大豆が転がってきました。

 

いい加減にしろよーーーって思って飛んできた元を見たら、

 

なんとそこにいたのは

 

室長。

 

えw

 

なぜあなたがw

 

授業中wしかも受験前w

 

室長「いや、今日節分やん?」

 

と言って、

 

残りの豆を教室で授業受けてる子たちに撒いて

 

どこかに去っていきました。

 

そのあとは生徒たちが「なんでそうじさせられてるんだろ。。」って顔はしながらも、

 

勉強の時の気の入った顔はどこかに、教室の豆をほうきとちりとりで片付けてくれてましたw

 

掃除しても時々豆が落ちていて、

 

踏まれて、きなこの香ばしいにおいが、。

 

受験前のピリピリした空間を和らげてくれたのかな?は考えすぎかしら、。

 

 

おしまい。